東京中野 千秋庵 お稽古のご見学・体験のご案内

ホームページにお越しくださり有難うございます。

裏千家茶道教室 東京中野千秋庵では、千秋庵でお茶を学んでみたいという方へのご見学・体験の機会をご用意しています。

*余裕がある日時に若干名の方へのご案内となります。

裏千家 茶道 大炉
東京中野千秋庵裏千家茶道のために作られたお稽古場で、「水屋」「炉」はもちろん「大炉」「釣釜」も備えています。 四季折々の移ろいを見せてくれる露地...

通っている生徒さん方は20代から70代まで幅広く、0から始めたばかりの方もいれば、既に自分でお稽古場をもっている方もおられます。

少人数制のしっかりしたお稽古で

  • 自宅でお客様をもてなしたい
  • お友達の前でお茶を点てたい
  • お茶事をしたい
  • 上のお免状(許状)を目指したい
  • お教室を開きたい

などのレベルに応じた希望を叶えることができます。

真剣でありながらも笑顔が絶えないお稽古場。映画「日日是好日」のようなお稽古場です。

裏千家茶道の本格的なお稽古場でありながら、家庭的で親しみやすい雰囲気のお教室で日本文化を学んでみませんか。

  • 落ち着いて茶道を学んでみたい。
  • 忙しい日常の中で心落ち着ける時間をもちたい。
  • しばらく茶道から遠ざかっていたけれど、また始めてみたい。
  • まったく無縁の世界だったけれど、日本の「お稽古ごと」を始めてみたい。
  • 日本の伝統文化に興味がある
  • 自然や緑を感じる時間がほしい(お庭に面したお稽古場です)

こんな方を大歓迎いたします。

入門やお稽古を始める前にお稽古場の雰囲気をお知りになりたい方向けにご見学・体験の機会を設けております。

ご見学・体験 1回 4,000円
*薄茶または濃茶で和菓子1種か2種。
*場合によってはお点前もしていただけます
*約1時間半〜2時間

ご希望の方はこちらからお問い合わせ下さい ▷▷

東京中野千秋庵へのご見学・体験につきましては必要事項へのご記入の上、事前に費用をお納めいただくことをお願いし、お手続きが完了した方にのみ場所をお知らせしております。

防犯上の理由、また裏千家茶道への入門を真剣に考えている方にお越し頂きたいため、このような形にさせて頂いております。

ご理解いただけましたら幸いです。