Events

【Zoomイベント】令和三年辛丑歳の初釜へようこそ |裏千家茶道 東京中野千秋庵のお初釜

初釜の雰囲気にふれてみませんか?

初釜 結び柳 掛軸

茶道では新年を迎えると社中が集い、新しい歳を祝い、一年の精進を誓います。

最近は「自宅で抹茶を楽しんでいる」「テーブル茶道を楽しんでいる」という方が多くなってきました。

茶道教室に通っていない方でも、例年ですと新春茶会などにうかがって初釜の雰囲気を知ることができたかもしれません。

しかし今年はなかなか難しいのが現状だと思います。

釜 初釜 裏千家

お茶をしている家では、
お客様がお越しになってもならなくても、
今年も例年通り、新年の床荘りをして、新春にふさわしいお道具を用意してお茶をいただいています。

初釜 令和三年初釜 辛丑歳

「相変わらず」

昨年から「いつもの当たり前」がいかに尊いか、感じ入る方も多いのではないでしょうか。

初釜ですることは基本的には毎年変わりません。

しかし、その清々しさや一年の始まりを共に迎えることができる慶びは格別で、毎回新鮮です。

そんなエネルギーを初釜から感じ取ってみませんか?

古川宗洋
古川宗洋
コロナ禍で心も荒みがちかもしれませんが、
お茶の世界にふれることで、少しでも穏やかなお気持ちでお過ごしいただけたらと思います。
こんな方におすすめします
  • 初釜(はつがま)って何?という方
  • 初釜の雰囲気を体験したい方
  • お茶を始めたけれど、初釜などの行事をまだ体験したことのない方
  • 昔、お茶をしていたことがあって、懐かしく思う方
  • 日本の工芸品に興味のある方
  • 一年の始まりのヒントにしたい方

リモート茶会ではなく、
初釜になじみのない方・日本文化に興味のある方に
初釜の雰囲気にふれていただく「オンラインツアー」です。

新春にふさわしい取り合わせのお道具を用意して皆さまをお迎え致します。

楽しくご参加いただき、お茶に限らず、皆さまの新しい年のヒントになりましたら幸いです。

当日の内容

  • 初釜ですること、流れ
  • 初釜の床荘り〜どうして柳をかざるの?
  • 茶家によってそれぞれ違う初釜
  • うちの令和三年の設え(本年の点前座は千利休の師である武野紹鴎が好んだ紹鴎棚です)
  • 今年のお道具の解説
  • 嶋台のお茶碗ご覧になったことありますか?そのお点前は?

など

「日本文化の総合芸術」ともいわれる茶道。
日本文化に興味のある方のご参加もお待ちしております。

日時

2020年1月23日(土曜日)14:00〜15:30

開催方法 | オンライン

オンラインシステム「Zoom」を用います。

*Zoomアプリは無料でインストールできます。
*パスワード設定などセキュリティが守られた状態で行われますので、安心してご参加ください。

定員

5名

お申込み締切日時

2020年1月22日(金曜日)午後2時
*定員に達し次第受付終了とさせていただきます。

ナビゲーター


古川宗洋
「Way of Grace 恵み茶会」主宰。
茶道裏千家準教授。

参加費用

3,000円 / お一人
同居ご家族もご視聴いただけます。

古川宗洋
古川宗洋
通常のお初釜と同じように新春のお道具を取り揃えてお待ちしております。
今年だけの丑歳のお道具もお楽しみに!

\定員がありますのでお早めに/
▷▷詳細・お申込みはこちらから